入社の決め手は何ですか?

高校生の頃、職場訪問に来させてもらった時にロボットや様々な搬送設備に興味を持ったことと、説明してくださった先輩方の雰囲気がとても良かったことが入社する決め手になりました。
普段の仕事や仕事をするうえで
大切にしていることを教えてください。

私たちの仕事は、24 時間動いている搬送設備の点検や、急に動かなくなった機械のトラブル対応です。その際、安全確保のために機械を止めて作業をするのですが、多方面と密に連絡を取り合って進める必要があるため、コミュニケーションがもっとも大切だと思って仕事をしています。
この仕事で“やりがい”を
感じるのはどんな時ですか?

トラブル対応の現場で機械を直し終わってスムーズに荷物が流れはじめたときや、使わなくなった搬送機械の撤去工事で、フロアいっぱいにあった機械をすべて片付け切ったときにやりがいを感じます。
今後やってみたい仕事や
目標を教えてください。

緊急のトラブル対応をやっていきたいです。搬送設備の点検などで培った経験を生かし、今の自分がどこまでできるのかをチャレンジしてみたいです。またメンテナンス作業だけではなく、事務仕事に関しても一人で見積もりを起こせるようになるなど成長していきたいです。